SSブログ
農家のレシピ ブログトップ

ただいま勉強中・のらぼう菜 [農家のレシピ]

ご無沙汰しております。yomeです( ´ ▽ ` )ノ

以前投稿しようとしていたのらぼう菜の下書きを発見!!
一部編集して投稿したいと思います。

最近無人直売でも販売しているのらぼう菜についてです。
どうやって食べるの??という質問を受けますので、色々食べ方を試してみました。

ちなみにのらぼう菜は菜の花に似た品種。
苦味やクセが少なく、甘さがあります。
(個人的に)


1.茹でる。
アクはほとんどありませんが、茎が固めなので、3?5分茹でると良さそうです。
塩を入れなくても、野菜の甘さが出ていて全く問題ないですが
塩少し入れて茹でて、氷水に浸すとシャッキリとした食感が出てきていいですよ!

お浸しにすると子供も食べます!

2.レンジ
レンジで100g、1分30秒かけたら…
苦味がでてきました。
しかも茎はまだ固め>_<
推測ですが、甘みが強いので糖分が多い?
→炭化して苦くなったのかもしれません。
(砂糖がレンジで焦げるようなものです)

1回やっただけですが、念のためレンジはオススメしません[あせあせ(飛び散る汗)]

3.炒める
のらぼう菜もアブラナ科。
油と相性がいいんです!

しかし、そのままで炒めたら…
少し茎が固いかもしれません。
上部の蕾のところは炒めるだけで大丈夫でした!

やはり軽く下茹でしてからがベストのようです。

4.生では食べません(食べる気はないです)

5.揚げる
_φ( ̄ー ̄ )…はっ!!
やったことない!!!笑
天ぷらにした方、ぜひ感想を教えてください!

調理法の基本は蒸すと煮るも入るのですが…
また今度やってみます!

ではでは( ´ ▽ ` )ノ

長ネギの青い部分を捨てない!レシピ [農家のレシピ]

本日は娘ちゃんが寝てくれたので、久しぶりにレシピです!

この農閑期、あまり野菜が取れないのでできるだけ捨てずに料理をしよう!

という、目標を立てました
(節約のためなんですが[あせあせ(飛び散る汗)]

で、このタイトル。

某大手料理サイトで簡単に出てくるので、いつもそれで検索しています[爆弾]


「ねぎの油みそ」

簡単に言うと、
少し多めの油をいれ、小口切りにしたネギを弱火でいためる
一度油を吸いますが、再度油が出てきたら味噌とみりんを入れて
一味をいれて完成
(気になった方は検索かけてみてください)

これを実家風に一味→砂糖にして甘味噌みたいにして作りました。

保存もきくみたいですよ[黒ハート]

大人のご飯のおともやおにぎりによかったです!

ぜひお試しを[ー(長音記号2)]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

トマト、ブロッコリーの保存方法 [農家のレシピ]

ご存知の方はスルーしてください[ー(長音記号2)]

トマトこの時期はたくさん使いますよね!
買いすぎたトマトを保存する方法です。

トマトをフリーザーバッグに入れて、そのまま冷凍する。

…これだけです[ハートたち(複数ハート)]

ただし使うときに注意!

[1]取り出したら凍ったままのトマトを水につけて皮をむきます。(皮が縮んでむきやすくなります。)

[2]
トマトはスープやペーストなどで使ってください。
そのままジューサーでジュースとしてもいけますよ!


ブロッコリーは小房に分けてゆでてから冷凍…
まではご存知の方も多いかと思われます。

注意は解凍時!

お湯に入れて解凍してください!レンジだと水分が抜けてしまってカラカラになります。

テレビでは
根菜はお湯で。葉物はレンジで水分を抜くのがいい…と言っていました。


でもやっぱり多少味が落ちるので、旬のものを早目に召し上がってくださいね[るんるん]
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

訂正 [農家のレシピ]

おはようございます!yomeです。

今日はたくさん収穫できたそうですよ[ひらめき]

ぜひお店をのぞいてみてください!

まずはかぼちゃ、ジャガイモ使い分けについて訂正させてください…[もうやだ~(悲しい顔)]

ぼっちゃんかぼちゃのレシピに載せたサイズに関してなんですが、
200g→250~300gとさせていただきました。

使ったサイズが少し大きかったので念のためです[あせあせ(飛び散る汗)]

牛乳もお好みのとろみ具合で調整してみてください

他には、義母に一応確認したところ、

ぼっちゃんかぼちゃも短時間なら煮ものにしても大丈夫だそうです。
ただしごく弱火、しかも10分以上煮ると溶けてしまうので、様子見てくださいね。

ジャガイモに関してですが、
キタアカリは水分が多いので、コロッケなど形づくる料理には向いていないそうです。
(本当は男爵もあまりむかないそうですが、どちらかというと男爵のほうがまだ作れるそうです)

前の記事も修正しました。
失礼しました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

じゃがいも使い分け [農家のレシピ]

最近、イヤーな雨が続きますね…yomeです。[たらーっ(汗)]
農作物も心配です…[たらーっ(汗)]


娘寝たので更新します!

前回できなかった、じゃがいもの話です。

現在直売所には、男爵とキタアカリという2種類のジャガイモが置いてあります。


やはりかぼちゃ同様、種類で料理の向き不向きがあるとのことです。

男爵…しっかりしている。ほくほくしている
   カレー、肉じゃが、味噌汁などの煮込みにOK
キタアカリ…水分が男爵より多め、柔らかく崩れやすい
   ポテトサラダ、ビシソワーズに使いやすそう(yome解釈)

ちなみに手に取ってからわからなくなっても、聞いてみてください[決定]

yomeも3年いて初めて知ったのですが[あせあせ(飛び散る汗)]

キタアカリは芽の部分が赤い[ひらめき]

ので農家初心者のyomeでもわかるようになりました[グッド(上向き矢印)](笑)




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

かぼちゃの使い分けレシピ [農家のレシピ]

まずはかぼちゃです!

写真撮り忘れましたが[あせあせ(飛び散る汗)]ぼっちゃんかぼちゃとかぼちゃの違いについてお話ししますね。

あまりスーパーなどで見かけることのないぼっちゃんかぼちゃ。

直売所ではサイズが500g前後ぐらいと本当に小さいです。そのためか知っている人しか手を伸ばしにくいかもしれません。

でもでも…

ふつうのかぼちゃ(みやこ)にくらべて、やわらかく甘みがつよいんです!!
難点は柔らかいが故に、煮物上手なおばあちゃんでもすぐ煮崩れしてしまう。


そのため、お店では
みやこ…かぼちゃの煮物、味噌汁
ぼっちゃん…かぼちゃスープなど崩れてもいい料理

といっています。

しかし、yome

かぼちゃスープ作ったことなかったんです!!!

なので、某有名レシピサイトを参考にして、アレンジしました。


鍋いらずのミキサーで10分かぼちゃスープ!

材料(約4人前)
ぼっちゃんかぼちゃ…250~300円サイズ1つ(ふつうのであれば1/4)
牛乳…400ml
ブイヨン(コンソメでも可)…1個
塩コショウ…適量
生クリーム(あればトッピング用で)

①かぼちゃを半分にしてたねを掻き出し、2~3cmぐらいの厚さに切る。
(ぼっちゃんは皮も切れやすいですが、切りにくいときはレンジで30秒ほど温めるとよい)
②耐熱皿に入れて、電子レンジで600W5分ぐらい加熱。
③ミキサーに牛乳、②、ブイヨンをいれてスイッチON!

ちなみに皮を除いてないので
かぼちゃスープミキサー.gif

こんな色です…黄色のかぼちゃスープがよければ、①で皮を取ってやってみてください。

④塩コショウで調味して、ミキサーにかけて、器に盛りトッピングして完成ですかぼちゃスープ.gif

調味料ほぼ入れてませんが、かぼちゃの甘みが濃くておいしいですよ!



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
農家のレシピ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。