SSブログ
前の10件 | -

子供の野菜嫌い克服〜意識した事〜後編 [日記・雑談]

長くてすみません[あせあせ(飛び散る汗)]
続きです

長女が少食だったからこそ意識した事があります。

「全部食べなくても、食事を嫌がらなければいい」

あまりにも少食だったので、1歳前後の長女を怒ってしまったこともありました。

でも一口でも食べれば0ではない!
怒り続けて食事自体が嫌になってしまったら、
それこそまずい!!

と考えて時間をかけて作った物を涙を呑んで捨てたことも多々。

今はほぼ嫌いなものもなく食べられますよ^_^

最も重要なのは
初めての野菜を一口食べたら
我が子天才\(^o^)/と思い込む!

言い聞かせるのではなくて、親が思い込む事が重要です。

よく考えてみてください。
大人は自分が嫌いなものって手をつけないですよね?メニュー自体を避けたり…

それを頑張って食べる子どもって恐怖克服できて頭柔らかいし、凄くないですか?
それで味覚も敏感と考えると
一口食べてだしてしまっても、仕方ないなと思えます。

子供のためというよりもお母さんのために。

これの法則でいくと
こだわり野菜→スーパーの野菜
で良くなることもあるかもしれませんね。

長くなりましたが、現在進行形で子育てをしているママさんのために、楽になる事を願って。

nice!(0)  コメント(0) 

子供の野菜嫌い克服〜分析してみた〜中編 [日記・雑談]

続きです。
野菜スペシャリストとして分析してみます。
子どもの好き嫌いの原因は経験しただけで
「味」(苦い、辛いなど)
「食感」(硬い、ネチョネチョなど)
「色」(緑が嫌われがち)
「大きさ」(食べづらい、原型が見えていやになる)
「経験」(大好きなものをたべていたら運悪く食中毒や胃腸炎)
そして子どもの舌は大人より敏感だと考えてます。
離乳食の味付けって胃腸負担や塩分控えて、すごく薄いところから入りますよね?
それに慣れてしまっているので、野菜の味全体は大人より敏感だという前提を置きます。

だと、「味」に関しては
スーパーの野菜→地元のの野菜
だけで好き嫌いが変わる可能性があります。

うちで買ってということではなくて、「ご自宅から一番近い所で取れた野菜」という意味です

味、栄養、食感は基本収穫後すぐからあっという間に落ちていきます。
とれたての野菜を、初めての食感で、
生で食べた、うちの子どもは運良くハマってくれのだと思います。

食感に関しては食べ慣れたものの方が抵抗がなければそれでもいいので、お子さんに合ったやり方でやってみて下さい。

あと、うちで結構肝心なのが
親が野菜を楽しむと、いうことです。

私は嫁いできてブロッコリーの美味しさに驚き、必ず茹でただけで味見をする様になりました。
こうすると本当に種類によって味が違うんです!

感動して独り言を言っていると娘達が食いついてきます笑

そしてうちの旦那さんも野菜が好きなのですが、調味料やや多めです笑

ただ基本的に調味料の制限はしません。
楽しんでたべてもらえないとまだまだ嫌いになる可能性があるからです。

「色」「大きさ」などはママさん達色々工夫されていると思いますので割愛します。

「経験」に関しては長期戦ですね…最悪そのままにしてもしかたないと思っています。
ちなみに長女はアサリでした。
アサリの出汁は飲めるようになり、仕方なく一口だけたまに食べていますが思い出すようで抵抗があるようです。

逆に子供は「いい経験」があれば抵抗を減らす事ができるようです。
我が家の実践した事を後編に書きます。

後編に続く

nice!(0)  コメント(0) 

子供の野菜嫌い克服〜農家の野菜好き〜前編 [日記・雑談]

こんにちは[わーい(嬉しい顔)]ご無沙汰しています!
さえき園のyomeです。

今現在、適度に育休中の身です。

昨日の出来事から何か野菜克服のヒントがあればと日記を書くので、しばしお付き合いくださいませ?\(^o^)/

面倒な方は中編後編のみでも結構です笑

まずはタイトルからなのですが、
嫁いで思ったのが
意外に農家は偏食が多い(あくまでも個人の見解です)
そして子供達もあまり食べないでママ達が困る…という声をよく聞きます(ノ_<)

とここで昨日の出来事です。
ちなみにうちの看板娘達は野菜をそこそこ食べます

↓↓

昨日【とあるキャベツ】を味見しました。

甘みと水分が多いとサクサクした食感とは聞いていたのですが、味見より販売が先になってしまい、味が気になる気になる[あせあせ(飛び散る汗)]

トンテキの付け合わせとして
千切りキャベツにしようと幅バラバラながらもザクザク切る。
味見。

おお!
甘みが先にきて味も濃く、新鮮さも相まってサクサクの音まで聞こえる?

…結構な量あっても大人だけで食べられそう^_^

そう、うちの子どもは野菜を食べても積極的には食べないので付け合わせまでは中々箸をつけないのです[あせあせ(飛び散る汗)]

でもこの日は違った!

旦那と2人でうまい!おいしい!
マヨかけよ!と盛り上がっていたら、
何と
5歳次女「…キャベツちょうだい」
私「?」
8歳長女「次女食べるならわたしも」
私「?[exclamation]?」

長女は甘い!サクサクする!
次女は別の器にキャベツとってマヨかけて単品でたべておりました。

↑↑

うちの【キャベツ】の宣伝になりがちですが、

あくまでも
うちで買って!ということではありません[あせあせ(飛び散る汗)]

中編に続く


nice!(0)  コメント(0) 

改めて『初めまして』の方へご挨拶 [日記・雑談]

こんにちは!

改めてさえき園の嫁8年目になりました、yomeと申します。
初めましての方も、知っています!という方もどうぞよろしくお願いします。

長文になりそうなので、久しぶりにブログを更新します(#^.^#)

今回は…


国立に転入した方のさえき園のハードルを下げたい!!


ためなので、知っている方は流してもらってかまいません(笑)


本題に入りますね。

矢川駅前から北へ、桜をみながらバーミヤン沿いに歩くと
信号手前左に小屋が出てきます。
3~4月はシャッターが閉まっていますが、オープンするといろいろな野菜が並びます。
るるぶ立川、るるぶ南武線にも掲載された(自慢!w)
地元で名前は知られていないが(笑)場所は知られている


直売所

です!
代々、国立で農家をしています。すなわち自家製野菜を販売しております。

(もう慣れましたが立地柄、よく八百屋さんに間違えられるので(+_+)

現在は品数が少ないが収穫できたものがある時、無人販売をしております。

たけのこが販売できるようになった頃から
順次有人販売していきます。

毎年GW明けごろ、午前中営業から9月中旬ごろが春夏野菜
10月中旬ごろから12月末、年明け7日ごろから2月~3月(変動が大きいです)まで秋冬野菜

Twitterで毎日の開店、品目の情報は更新していきますので
チェックしてみてくださいね[ハートたち(複数ハート)]

ちなみに現在は農閑期といって土づくり、種まき~収穫前の作業をしています。
「閑」の字が入っていても忙しいんですよ(笑)

開いているのを見かけたら、本当に見るだけでも結構です!
お気軽にお立ち寄りください。

また以前のブログでも、さえき園に気になるけど近づきにくい…という方向けの記事を書いています。
そちらも参考にしてみてください。

長文読んでいただきありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

ただいま勉強中・のらぼう菜 [農家のレシピ]

ご無沙汰しております。yomeです( ´ ▽ ` )ノ

以前投稿しようとしていたのらぼう菜の下書きを発見!!
一部編集して投稿したいと思います。

最近無人直売でも販売しているのらぼう菜についてです。
どうやって食べるの??という質問を受けますので、色々食べ方を試してみました。

ちなみにのらぼう菜は菜の花に似た品種。
苦味やクセが少なく、甘さがあります。
(個人的に)


1.茹でる。
アクはほとんどありませんが、茎が固めなので、3?5分茹でると良さそうです。
塩を入れなくても、野菜の甘さが出ていて全く問題ないですが
塩少し入れて茹でて、氷水に浸すとシャッキリとした食感が出てきていいですよ!

お浸しにすると子供も食べます!

2.レンジ
レンジで100g、1分30秒かけたら…
苦味がでてきました。
しかも茎はまだ固め>_<
推測ですが、甘みが強いので糖分が多い?
→炭化して苦くなったのかもしれません。
(砂糖がレンジで焦げるようなものです)

1回やっただけですが、念のためレンジはオススメしません[あせあせ(飛び散る汗)]

3.炒める
のらぼう菜もアブラナ科。
油と相性がいいんです!

しかし、そのままで炒めたら…
少し茎が固いかもしれません。
上部の蕾のところは炒めるだけで大丈夫でした!

やはり軽く下茹でしてからがベストのようです。

4.生では食べません(食べる気はないです)

5.揚げる
_φ( ̄ー ̄ )…はっ!!
やったことない!!!笑
天ぷらにした方、ぜひ感想を教えてください!

調理法の基本は蒸すと煮るも入るのですが…
また今度やってみます!

ではでは( ´ ▽ ` )ノ

朝顔市の野菜直売ブースの裏ワザ [販売情報]

ブログではお久しぶりです\(^o^)/yomeです!
最近はとうもろこしの収穫期間でお店も忙しく、更新できずでした[あせあせ(飛び散る汗)]

明日はお店お休みですが、大学通りの朝顔市にて農協青壮年部とともに出店します。

さえき園としては、枝豆、アイコトマトを出します!

そこで…色々な農家さんが直接売るこの時だからこそ、覚えていてほしいことがあります!

例えば、トマトを出品していても、種類がほぼ違うんです!!!

農家さんにより得意な種類があって、見た目ではわからないんですが、味に個性があるんです!!

なので、とにかく甘いのがいい、スーパーのと食べ比べがしたい、野菜の味が濃いのがいい、さっぱり食べたいなどを味の好みを伝えて、ぜひ聞いてみてください!

できれば余裕のある方は食べ比べをしてみてほしいですね[黒ハート]

ちなみに男性が立つため、オススメの調理法聞いても、基本的に茹でる、焼く、煮るぐらいしか帰ってきません笑


保存法なども教えてくれると思いますが、
とうもろこし、枝豆は当日中に、
他も早めに新鮮野菜を味わってくださいね!!

販売情報のブログ更新について [販売情報]

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
お客さんのご要望があり、ブログで販売情報を更新しておりましたが、
たけのこの販売が終了しましたので、今後はまたツイッターに戻したいと思います。
ご了承ください。

トウモロコシが出る時期だけやってほしいなどの要望があれば対応していきたいと思いますので、お声がけください!



5/8の営業とたけのこ終了のお知らせ [販売情報]

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
本日、ブロッコリー、絹さや、トウガラシ、春キャベツになります!
今年度のたけのこは終売いたしましたm(_ _)m
また来年度に!

5/3開店中 [販売情報]

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
たけのこ、10時半時点で3つ残っております。
お早めにどうぞ!
のらぼう菜、絹さや、キャベツ(残り1つ)、トウガラシでお待ちしております( ´ ▽ ` )ノ

4/29の営業 [販売情報]

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
本日は祝日ですが、開店しております!!
のらぼう菜が今日で終わりになりますのでお早めに!!
のらぼう菜、春キャベツ、トウガラシになります。
たけのこは開店直後に売り切れました。

前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。